SBI証券の保有株の評価損益率の計算方法(現物)がわからなかったので調べてみた

この記事は約2分で読めます。

ふと、なんとなく、SBI証券の現物保有の評価損益率について気になりました。
株アプリの中っていろんな表記の項目がありますよね。調べてもよくわからないものなどいっぱいありすぎて…笑
信用取引なんて手数料やらなんやかんやありすぎて難しいです。
とはいえ、現物保有の事くらいわかっていて当たり前だったのですが、○○率とか出てくると意外とわかっているようでわかっていなかったので調べてみました。
基本的に、損益だけ見るのでプラスなら+○%ってなっているのが当たり前なのですが、信用の評価損益率よりわかりやすいのでとりあえず計算方法をのせておきます。
小学生レベル…ですよね。。。でもネットで検索しても信用の評価損益しか出てこないんだもん。

いや、それほど簡単すぎるということか…w

計算方法

<パターン1>
評価額 ÷(評価額-評価損益)× 100 = 評価損益率

<パターン2>
評価額 ÷(取得単価×保有株数)× 100 =評価損益率

<例>
スクエニHDの株を4,535円の時に2,000株持っていたとします。
その時の評価額は、4,535×2,000=9,070,000円となります。
現在の株価は、5,410円となっており、5,410×2,000=10,820,000円となります。
10,820,000÷9,070,000×100=119.29… 結果:+19.29%

ほんとに単純な計算なのに急にわからなくなったりしますよね。
もし、そんな方がいたら、この記事にたどり着いてお役にたてれば光栄です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました