bose quietcomfort ultra earbuds 不具合初期不良について

その他
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

5年ぶりに買ったワイヤレスイヤホンで初期不良!

毎日通勤時に欠かせないワイヤレスイヤホン!あまり音質にはこだわらずに聞けたら良いというレベルで長らくNUARLのワイヤレスイヤホンを5年くらい使ってました。全く不具合もなく耐久性も高く良い商品で愛用し続けていたのですが、丁度自分の誕生日が近いということもあり、何か無いかと考えていたところに、丁度新しく発売されるbose quietcomfort ultra earbudsが目に止まりました。
うわさで聞いていたノイズキャンセリングも実装しているようで丁度5年も利用していたので買い替え時かなと、最高峰のBOSEのワイヤレスイヤホンを買うことにしました。
早速到着して試しました!!
1番初めの感想は、ノイズキャンセリングってすごっ!でした。音質も最高です。やっぱり最新型は違うと実感しましたね。それから毎日このbose quietcomfort ultra earbudsを使うのが楽しみで仕方なかったです。
と、1週間ほど利用していた頃にふと思ったことがあります。

ちょくちょく音が飛ぶ!?

タイミングとして、街中や地下鉄、人混みの多い場所や何か激しい動作をした時など、何か電波に干渉してるのか?こーいうものなのか?全く不明でした。しかし、これまで5年も使っていたNUARLは音が途切れる事なんて一度もありませんでした。なのに、BOSEさん?あなたは最新鋭の機器であって音飛びとか当たり前のようにするの??頭が少し混乱しました。ネットの口コミ自体も新しいためイマイチわからず、でも流石におかしいと思い、Amazonでまだ返品可能だったので急いで返品交換しました。Amazonは良いですね。2日後に新品が届きました。
到着してすぐに試しました。すると、アプリとの接続がイマイチ反応が悪く、なぜか左のワイヤレスイヤホンが0%で接続出来ない…。またかよ…と思いつつ、再起動してしっかり充電しなおしたところ左もうまく接続出来ました。
おかしいと思ったら、アプリも削除して、イヤホンも初期化したほうが良いです!解消後の状況ですが、音飛び…

しません!笑

やっぱり初期不良やんけ!おいおい。BOSEさんよっ!久々の買い替えでやめてくれよ。マジで。
今のところ1週間つけですが音飛びは一度も無いです。一度アップデートにびっくりするくらい時間かかりましたが大丈夫です。ネットの情報を見ると初期不良多いぽいですね。当たり引くまで交換し続けましょう!とか書いてました(笑)
流石にそれはやめてくれ。初期不良が無いように品質改善してください。

私の情報が少しでも参考になれば幸いです。音飛びがちょくちょく起きる場合は初期不良です!!すぐに返品交換しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました